糖尿病合併症に便秘は付きものなのか?薬の副作用なのか?

糖尿病合併症の家内は療養生活も半年以上になりましたが、ひどい便秘で困っています。

何もしなければ1週間ぐらい便が出ないので、流石にそれ以上放置するわけにはいかないので、下剤を用いて排便を促進していますが、何が原因なのでしょうか?

半年以上の病院生活を終えて現在は自宅療養をしていますが、退院後3週間で3回下剤を飲んで排便しており、下剤を飲まないと排便できない状態が続いています。

スポンサーリンク

食事は糖尿病に配慮した献立

糖尿病の家内には、糖質の少ない宅配食や野菜、ヨーグルト、そしてご飯も1食50g~80gに抑えて献立を作っています。

この間、家内の体調は特に問題は無く、食欲もあって普通に食べています。

だけど排便が6日&1週間も無いので、健康を考え下剤を使う羽目になっているのが現状です。

便秘の原因を探る

運動不足による便秘?

これは正直有り得ることで片足でしか立てない家内は、ベッドで寝ていることが多く、運動不足になっています。

家でリハビリ的な運動もしていますが、糖尿病なので強いことは出来ません。

ただ、介護施設でのリハビリテーションにも通い始めましたので、運動もこれまでよりは多くなりますので、体の活性化には役立つと思います。

これでも運動不足は否めず、便秘の原因にはなり得ると思います。

食物繊維の不足

家内は歯が悪いので野菜はどちらかといえば食べるのが少なかったと思います。

でも、現在は食べやすいように工夫して野菜を出しているので、食べるようになってきました。

また、水溶性食物繊維を多く含むサプリメントも飲んだりしているので、こちらも改善してきました。

薬の副作用による便秘?

薬の副作用で便秘になることは知りませんでしたが、どうやら実際に起こるようですね。

家内は糖尿病合併症なので現在9種類の薬を飲んでいます。

その薬は、狭心症、不整脈、降圧剤、降圧利尿剤、鉄欠乏貧血薬、血液サラサラ剤、コレステロール、整腸剤などですが、薬の副作用で便秘になる可能性もあります。

調べてみると家内が飲んでいる薬の中で、4種類に便秘の副作用が出る可能性があると記載されていました。

それは、以下の薬です。

・降圧利尿剤:アルダクトンA錠25mg
・鉄欠乏貧血薬:フェロ・グラデュメット錠105mg
・コレステロール:クレストールOD錠2.5mg
・血液サラサラ:エリキュース錠2.5mg

このように飲んでいる薬のほぼ半分に便秘の副作用が出る可能性があると記載されているので、これらの薬が便秘を引き起こしていることも考えられます。

まとめ

家内の便秘の原因を調べていて、運動不足、水溶性食物繊維不足、薬の副作用が考えられた。

運動不足は自宅でのリハビリ、介護施設のリハビリテーションで運動量を増やしていく。

水溶性食物繊維の不足は、サプリメントで補充していくことにした。

薬の副作用については、今後の病状回復状況を見ながら一つづつ薬を減らす努力をしていきたいと思っています。

そして、早く下剤から脱却していきたいと思っています。

つづく

Visited 8 times, 1 visit(s) today
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする