無意識にしてしまう変な行動!認知症の前兆ではないかと怖れる!

最近、無意識にする変な行動が目立つようになった私、認知症の前兆ではないかと気になっている。

それは、1日に2~3回出てくるようになり、やってしまってから気が付いたり、やりかけの途中に気が付いたりする。

幸いにも今のところ怪我も事故も起こっていないが、嫌な感じが続き困ったものだ。

スポンサーリンク

実際に起こっている無意識な行動例

私が無意識にしてしまう変な行動の主な例としては、食事の準備や後始末中に起きることが多い。

・ポット式のお湯沸かし器を電子レンジに入れたり、入れようとしたりする
  ※電子レンジの真横にある湯沸かし器の台座があるのが原因?

・室温保管の「ほんだし」を冷蔵庫に入れる

・乾かした皿を食器棚ではなく冷蔵庫に入れようとして扉を開けたところで気が付く

・刻み野菜を冷凍室に入れてしまい凍らせた

・袋入りのミックス野菜を買うつもりだったが無意識にキャベツのみを買ってしまった

以下は食事とは関係ないけど、こんなこともあった

・キーホルダーを無意識に押し入れの布団に置いてしまい、どこに置いたか分からず、
 探し出すのに苦労した

無意識な行動の原因は?

上記のような私の行動は認知症の前兆なのか、ネットで調べてみたがあまり明確な原因となるものは見つからなかった。

ただ、最近は忘れやすくなってきているので気を付けなければと思っている。

特に忘れやすいことといえば、家族にメールをしなければならない時に、直ぐしなくて後回しにするとそのまま忘れてしまうことが多い。

これは認知症の前兆か?

但し、高齢者の運転免許更新における「認知機能検査の16枚の絵の覚え方」については、ほぼ完璧であるので認知症はまだまだとも思える一面もある。

無意識の行動を防止する自己流の方法

取り敢えず今回のような無意識な行動を防止するために、以下の方法を試してみようと思っています。

・一つ一つの行動に対して「まずは何をするか意識して口ずさみ」それから行動を
 するように心がける

・メールは必要と思ったら後回しにせず直ちに行うよう心がける

・免許更新の認知機能検査「16枚の絵を覚える方法」は、頭の運動にもなるので
 常に実践テストする

 ご参考⇒認知機能検査イラスト16枚の覚え方とコツ|高得点で一発合格する方法

まとめ

無意識の行動はそのまま続いていますが、80歳近い年齢からするともう避けられないことかもしれません。

結論的には、やることは後回しにせず直ぐやることですね。

【おすすめの記事】

Visited 26 times, 1 visit(s) today
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする